33歳でうつ病を発症し、無職になりました。

2023年12月現在就職を諦め農業をしようと田舎へ移住です。2017年10月うつ病で休職→2017年12月復職→2018年3月うつ病悪化で退職→2019年7月就労移行支援事業所へ通所→2020年2月就労移行支援事業所を退所→2020年3月社会復帰→2021年11月双極性障害悪化により退職。現在はまた無職になりましました。無職期間中は失業保険や投資で生活しています。こちらのブログではうつ病等での退職時の手続きや投資や興味ある事に関して書いていきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ                        

2018年のふるさと納税

2018年のふるさと納税の記録です。

 

ふるさと納税はシステム的に問題視されてきている面もありますが、

節税にもなりますし、なによりお礼の品を探すのが楽しいですよね。

 

たぬ吉は通販が好きなのですが、

通販好きとしては、ふるさと納税した後の届くまでのワクワク感もあり、

毎年楽しみにふるさと納税しています。

 

ふるさと納税は還元率重視のサイトとかよく見かけますが、

たぬ吉の場合はあまり還元率とか人気の返礼品とか気にせずに、

その時欲しいもの重視でふるさと納税しています。

 

本来のふるさと納税の目的は、地方自治体の応援なのかもしれませんが、

やっぱり返礼品で選んでしまっていますね。

 

出来れば自分に地元にもふるさと納税したいと思っているのですが、

なかなか返礼品の魅力と寄附額のバランスで後回しになってしまっています。

 

来年は地元にふるさと納税したいと思います。

 

 

今年はすでに7自治体にふるさと納税したのですが、

以前記事にした通り、今年は退職してしまった事により

収入が劇的に下がるので、寄附額より控除額がかなり少なくなってしまいそう。

早くにたくさんの自治体にふるさと納税しすぎました。(失敗)

なので今年のふるさと納税はこれで打ち止めです。

 

 

【2018年ふるさと納税記録】

・大分県国東市

 「つぶ入り&100%みかんジュースセット(計48本)」 寄附額10,000円

 

・青森県弘前市

 「無添加りんごジュース詰め合わせ」 寄附額10,000円

 

・静岡県牧之原市

 「遠州産 干し芋 紅はるか平切り」 寄附額10,000円

 

・三重県御浜町

 「御浜町産南高梅梅干」 寄附額10,000円

 

・静岡県藤枝市

 「冷凍いちご1㎏×3袋」 寄附額10,000円

 

・岐阜県七宗市

 「ひのき加湿器」 寄附額9,000円

 

・長野県飯山市

 「長野県産りんご5種の飲み比べセット」 寄附額8,000円

 

 

【雑感】

コンビニでジュースを購入する事が多かった為、

せっかくならふるさと納税でと思い、今年はジュースが多めです。

弘前市と飯山市のりんごジュースはストレートジュースで添加物も入っていないため、

美味しかったです。

国東市のみかんジュースも果汁100%ジュース24本、果汁90%みかん粒10%ジュース24本で計48本もある為うれしい限り。

 

牧之原市の干し芋はなかなかスーパーに国産の干し芋を見かけなかったので助かりました。

友達の子供たちにも大好評でした。

 

御浜町の梅干しは2.5㎏分もあります。消費期限は1年となっていますがかなりの量。

独身の一人暮らしで消費できるか心配なくらいの量です。

 

藤枝市の冷凍いちごも3㎏の量があります。

そのままでも食べれるし、スムージーにしたり加工にも使いやすいです。

こちらも干し芋同様友達の子供たちにも大好評でした。

 

七宗市のひのきの加湿器は除湿器としても使える優れモノのようです。

部屋の中がひのきの香りがしていい感じです。

なかなか他に見たことのない加湿器ですのでインテリアとしてもいい感じです。

 

 

返礼品の写真を撮っていなかったし、

ふるさと納税サイトの画像を使用していいのかも分からなかったので、

画像は載せられませんでした。

ご興味あればふるさと納税サイトでご確認ください。

 

 

今年がこれで打ち止めなのが本当に残念。

来年まで我慢です。



【運用会社一覧】

マネースクエア コインチェック
SBI証券 DMM FX