「うつ病」で働けない間、なんとか収入(配当金)をUPしたいと思い、
「マネーパートナーズ(PFX)」で
南アフリカランド円をスワップ目的で購入していっていました。
前回の記事でTochiさんから指摘があったのですが、
(セミリタイアブログで人気のある「FXで1億稼いでアーリーリタイア」のTochiさんですかね?ご指摘ありがとうございます。)
スワップ投資の危険性についてご指摘を頂きました。
先日トルコリラも大暴落し本当に超危険だなと思い、
早速ストップロス注文を入れておきました。
キャピタルゲインも少しでも得られるように、
各ポジションの買値の0.01円上にストップロス設定しておき、
一先ずこの対策でマイナスになる事は無いので放置しておきます。
・・・
・・・
・・・
もう少し放置出来るかと思っていたのですが、
5月24日に早速2つとものポジションで決済注文が指さりました。
それから次の取引の条件に付いても見直しました。
そちらはポジションが取れた時にストップロスの注文含めて考えていこうと思います。
これでまたタイミングをみて、一からポジション作っていこうと思います。
ただスワップ狙いの投資は危険とのご指摘も頂きましたし、
元々アクティブ口座だったので、普通のトレードをしていくかも。
【スワップ金利で配当金UP投資まとめ】
・証券会社「マネーパートナーズ(PFX口座)」
・通貨「ZAR/JPY」+「その他の通貨は検討中」
・取引予定「月足センターライン付近の8.570円で購入予定」
・複利運用「レバレッジ3倍で複利運用」
【現在のポジション】
・なし
【現在のスワップ】
・0円
【月間見込みスワップ】
・約0円
【年間見込みスワップ】
・約0円
【確定損益】
・取引損益:4,800円
・スワップ:8,100円