33歳でうつ病を発症し、無職になりました。

2020年3月から社会復帰しました。2017年10月うつ病で休職→2017年12月復職→2018年3月うつ病悪化で退職→2019年7月就労移行支援事業所へ通所→2020年2月就労移行支援事業所を退所→2020年3月社会復帰。現在は社会復帰しましたが、無職期間中は失業保険や投資で生活していました。こちらのブログではうつ病等での退職時の手続きや投資や興味ある事に関して書いていきたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ                        

【週次実績】2020年1月第2週

【目次】

 

【トラリピ(マネースクエア)】

<実績>

83週目:+10,443円

TOTAL:+948,233円

<週次実績グラフ>

f:id:keigm1155:20200113172011j:plain

<トラリピ設定> 

 

【楽天スーパーポイント投資(楽天証券)】

<実績>

TOTAL(33週目):8,496円

f:id:keigm1155:20200113172135j:plain

 

【仮想通貨ポイント投資(コインチェック×マクロミル)】

<実績>

TOTAL(12週目):3,581円

f:id:keigm1155:20200113172415j:plain

 

【雑感】

<トラリピ(マネースクエア)>

年始にかけて結構動いてくれました。

ただイラン情勢も含めちょっときな臭いですね。

とりあえずこのまま放置予定ですが、少しレバレッジにも気を付けておきたいと思います。

<楽天スーパーポイント投資(楽天証券)>

コツコツ積み立て続けています。

このまま地道にコツコツと積み立てていきたいと思います。

<仮想通貨ポイント投資(コインチェック×マクロミル)>

ポイント交換しました。

結構ポイントが貯まる速度が高くていい感じで積み立てられていると思います。

ただ仮想通貨の動きが冴えない。

それでもコツコツ続けていきたいと思います。

 

【口座開設先リンク】

<トラリピ>

マネースクエア

<楽天証券>

楽天証券 | ネット証券(株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA)

<マクロミル>



【運用会社一覧】

マネースクエア トライオートETF トライオート

DMM FX 外為ジャパン コインチェック

株式会社マネーパートナーズ パートナーズFX

【利用会社一覧】

アールズクリニック 名古屋栄院