33歳でうつ病を発症し、無職になりました。

2020年3月から社会復帰しました。2017年10月うつ病で休職→2017年12月復職→2018年3月うつ病悪化で退職→2019年7月就労移行支援事業所へ通所→2020年2月就労移行支援事業所を退所→2020年3月社会復帰。現在は社会復帰しましたが、無職期間中は失業保険や投資で生活していました。こちらのブログではうつ病等での退職時の手続きや投資や興味ある事に関して書いていきたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ                        

【トラリピ】週次実績2020年2月第2週(90週目)

【目次】

 

【トラリピとは】

指定した範囲の値幅で指定した本数の指値を自動的に注文し、指定した値段で決済してくれるマネースクエア」が提供している自動売買システムです。

 

<会社概要>

株式会社マネースクエア

本社:東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー40F

TEL:03-3470-5050

マネースクエアHPはこちら

 

<トラリピイメージ>

f:id:keigm1155:20180618134437j:plain

元々トラリピは値幅を指定してのトレードですのでレンジ相場に強いのですが、決済トレールがあるのでトレンド相場でも利益の極大化を目指せます。

 

<決済トレールイメージ>

f:id:keigm1155:20180618140130j:plain

また想定したレンジ幅を抜けたときはストップロスの設定も出来るため損失を限定する事も出来ます。

 

※決済トレールは設定後注文の変更が出来なくなるなどデメリットもありますので、使用するかしないかは検討の余地ありだと思っています。

※88週使用してみての感想では決済トレールは正直あっても無くても運用実績に大差はないです。

フラッシュクラッシュ時はやや恩恵に預かれましたが、後々注文設定を変更したい時などは邪魔になってしまう可能性もありますので運用方法にあわせて使用していくのが良いかと思います。

 

【トラリピ運用実績】

【運用期間】

トラリピは2018年6月から運用を開始しました。

今回は運用86~88週目:2020月1月27日~2020年2月14日週の運用実績を公開します。

 

【設定】

現在「AUD/JPY」「NZD/USD」「CAD/JPY」「AUD/USD」「EUR/JPY」の5通貨運用しています。

5通貨とも0.4円(0.004ドル)間隔で設定しています。

トレイリングストップ有りストップロス注文無しです。

↓ 詳しくはこちらの記事で ↓

現在の設定で1通貨100万円を目安に入金しています。

今後は追加で100万円入金出来る段階になったら「CAD/JPY」を現在の設定の間隔の間にもう1本設定を追加する予定です。

 

【週次実績】

88週目:+2,607円

89週目:+2,731円

90週目:+800円

TOTAL:+973,118円

<週次実績グラフ>

f:id:keigm1155:20200216195535j:plain

<通貨別の運用利益グラフ(更新中)>

f:id:keigm1155:20191201175659j:plain

 

【通算損益(口座残高)】

+973,118円(2/15時点)

 

【維持率・レバレッジ・評価損益】

維持率: 458%

レバレッジ:5.46倍

含み損:-1,234,039円(内スワップ:-108,381円

 

【想い】

今週からまた書き方を変えてみました。

まだ試行錯誤中ですが、自分で見やすく振り返りやすい形式にしていけたらと思っています。

現状まだまだ今の設定にする前(0.1円間隔で設定していた時)のポジションが残っているため評価損がかなり大きくなってしまっています。

それから昨年末マイナススワップ分だけ損出ししようかと思っていましたが、計算すると昨年にマイナス確定する必要が無かったのでその分が残っていて重くのしかかっています。

今の状態で全て決済すると結局マイナスに・・・90週運用してこれは辛いですね。

まぁトラリピは長期投資前提なのでこのままじっくり構えておき、入金力が出来た時に入金し設定の追加をしていきたいと思います。

2020年はもう少しボラティリティが大きい年になってくれると良いのですが。

特にドルストレートなんとかなって欲しい。

マネースクエア マネースクエア_カナダドル

【その他おすすめ投資】

【口座開設先リンク】

<楽天スーパーポイント投資(楽天証券)>

<楽天証券>

楽天証券 | ネット証券(株・FX・投資信託・確定拠出年金・NISA)

<仮想通貨ポイント投資(コインチェック×マクロミル)>

<マクロミル>

<コインチェック>

ビットコイン購入なら仮想通貨取引所 | Coincheck(コインチェック)



【運用会社一覧】

マネースクエア トライオートETF トライオート

DMM FX 外為ジャパン コインチェック

株式会社マネーパートナーズ パートナーズFX

【利用会社一覧】

アールズクリニック 名古屋栄院