33歳でうつ病を発症し、無職になりました。

2017年10月うつ病で休職→2017年12月復職→2018年3月うつ病悪化で退職→2019年7月就労移行支援事業所へ通所→2020年2月就労移行支援事業所を退所→2020年3月社会復帰→2021年11月双極性障害悪化により退職→2023年12月就職を諦め田舎へ移住。現在は自営業になりました。まだほとんど投資利益で生活しています。こちらのブログではうつ病等での退職時の手続きや投資や興味ある事に関して書いていきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ            

【このサイトにはプロモーションが含まれています】

【保険】うつ病でも入れる保険は無いか検討してみた

どうも、おはようございます! たぬ吉です。

 

うつ病になると、入れる保険がかなり制限されてしまい、たぬ吉は現在「自動車保険」以外は入っていない状態です。

 

そろそろ、がん保険とかは入れたらいいなと思い始めたので、検索してみたけど、なかなか核心にたどり着かないものばかりだったので、記録としてまとめておこうと思います。

 

ざっくり調べてみて、出てきたのはこちら!

【引受基準緩和型医療保険】

【無選択型保険】

【がん保険】

 

この3種類の保険は比較的に入りやすいとありました。

当初の目的であった、がん保険は入りやすいようなので、良かったです。

 

 

では、一個ずつ見ていきます。

 

【引受基準緩和型医療保険】
・今後3ヵ月以内に入院・手術の予定がある
・過去2年以内に入院・手術をしたことがある
・過去5年以内にがんで入院・手術をしたことがある
・現時点でがん・肝硬変と医師に診断または疑いがあると指摘されている
・これまでに公的介護保険の要介護認定を受けたことがある

 

価格.comで16プラン出てきました。

参照:価格.com

 

たぬ吉は過去2年以内に入院・手術の経験があるので、この保険は対象外ですね…

元々医療保険は否定派なので、まぁいいでしょう。

 

高額療養費制度もあるので、2~3年払い込んだら保険料とトントンだと思うので、一般的な入院・手術だと貯金で対応できるかな。

 

ただこのプランには「放射線治療」、「先進医療」の給付金があるのでそこは良いですね。

がん保険でこの辺りが対応しているのか、あとで見ていきたいと思います!

 

 

【無選択型保険】

価格.comでは、「引受基準緩和型医療保険」と同じくくりになっていて、たぬ吉の年齢区分だと出てこなかったです…

 

保険市場だと、1件出てきました。

参照:保険市場

 

ただこちらは「先進医療」とかの給付金が無さそうです。

 

うーん…

 

やっぱり医療保険はたぬ吉的にはいりませんね。

 

 

【がん保険】

価格.comでは、14プラン出てきました。

その中から絞って、7プランになりました。

 

参照:価格.com

 

加入条件が年齢のみになっているのですが、持病ある場合どうなるんでしょうね?

特に記載が無いのでどうなんでしょう?

 

分からないので資料請求してみようかな…

 

メディケア生命で検索してみると、

「薬剤治療保険」とか「特定疾病一時給付保険」も出てきました。

 

うーん、どれがいいのか、どれが対象なのか分からない…

保険を調べると毎回こうなるからしんどいです(笑)

 

いっそのこと保険市場とかで直接やり取りした方がいいんでしょうね。

けど予約して訪問するのも時間も無いし、面倒くさいしでどうせやらないのでこのタイミングでもう少し調べてみたいと思います。

 

なないろ生命でも検索してみたところ、

「なないろセブン」、「なないろスリー」、「なないろガン一時金保険」、「なないろガン治療保険極」の4種類出てきてどれがいいのか、どれが対象なのか分かりません…

 

メディケア生命のホームページ見てみたら、「薬剤治療保険」、「特定疾病一時給付保険」は医療保険の括りみたいですね!

ということで、なないろ生命の「なないろセブン」、「なないろスリー」も医療保険でしょう。

 

なので、メディケア生命の「薬剤治療保険」、「特定疾病一時給付保険」、なないろ生命の「なないろセブン」、「なないろスリー」はたぬ吉は対象外になりそうです。

三大疾病とかにも備えた方がいいかなと思い始めていましたが、医療保険なら入れないだろうし諦めようと思います。

 

 

 

とりあえず一括資料請求が出来たので、メディケア生命で資料請求してみました。

 

でも、対象は元々検討していた、がん保険のメディケア生命「がん治療保険」、なないろ生命「なないろガン一時金保険」、「なないろガン治療保険極」の3種類になりそうです。

 

なないろ生命は2種類あるけどまたもや違いがイマイチ分かりません…

「なないろガン一時金保険」がメディケア生命の「がん治療保険」と同等の保険になりそうですが、詳しく見ていくとどっちが良いのかまたもよく分からなくなりました(笑)

 

もういいです。

諦めました。

 

とりあえずメディケア生命の資料がくるのを待ちたいと思います。

 



【運用会社一覧】

SBI証券 マネースクエア
コインチェック DMM FX