33歳でうつ病を発症し、無職になりました。

2017年10月うつ病で休職→2017年12月復職→2018年3月うつ病悪化で退職→2019年7月就労移行支援事業所へ通所→2020年2月就労移行支援事業所を退所→2020年3月社会復帰→2021年11月双極性障害悪化により退職→2023年12月就職を諦め田舎へ移住。現在は自営業になりました。まだほとんど投資利益で生活しています。こちらのブログではうつ病等での退職時の手続きや投資や興味ある事に関して書いていきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ            

【このサイトにはプロモーションが含まれています】

【うつ病投資家の日常】関税問題で大暴落!こんな時こそコツコツ買い増し!!💸

どうも、おはようございます! たぬ吉です。

 

トランプさんの関税問題で株価大暴落ですね!

f:id:keigm1155:20250406192009j:imagef:id:keigm1155:20250406192157j:image

個別日本株もアメリカ株もダメージ受けています。

 

まだ少額なのでダメージも小さいですが、痛いですね。

 

たぬ吉の個別日本株はまだ始めたばかりなので、今回の暴落で取得価格下がるし、S株で資金も少ないので積極的に買い増ししています。

 

NISAつみたて枠の投資信託もNISA成長枠のアメリカ株も買い増していますが、月一購入なのでコツコツです。

 

いつまで下がるか分かりませんので、少額で少しづつ購入していきたいです!

 

TMFとTQQQは大ダメージ受けています(笑)

これはもうちょっと放置予定です(笑)

TMFはちょっと上がりかけてるかもって状態ですかね??

放置しているのでXの情報だけですが😅

 

関税問題なので日本政府としてどう対応していくのかが気になりますね!

石破総理はどうするんでしょうか?

期待しても良いのか??

コメ問題も対応が微妙なので不安です💦

ガソリン問題もありますね・・・対応微妙ですね💦

 

【グループ】



【運用会社一覧】

SBI証券 マネースクエア
コインチェック DMM FX