どうも、おはようございます! たぬ吉です。
トラリピから撤退したので資金を遊ばせておくのはもったいないので、どうするか考えていきたいと思います。
投資先を調べてみたらこんな感じのが出てきました!
やってないのは不動産クラウドファンディング、ソーシャルレンティングですね。
うーん、利回りとか考えたら、まだやる時期じゃない気がする。
そこで現在やっているモノにとりあえず資金を振り分けていってみます。
まずFXはちょっと端数だったので、レバレッジ下げる意味も含めて、少し入金してみました。
それから、「トライオートFX」、「ループイフダン」ですが、昔に口座開設して放置していた口座があったのでそちらを使用して取引を再開していこうと思います。
戦略は【Yukiさんの「為替研究所」】の設定を参考にしようと思います。
Yukiさんの為替研究所から口座開設するとプレゼントがあるようです!!
正直FXのトラリピの資金を移動させたくてトラリピやめたのに、またFXのループイフダンとかに入金していいものか迷いましたが、トラリピより規模縮小したし、いいかと思いこみます(笑)
それだけYukiさんの戦略が魅力的に映りました!
株等では出せない利益率になっています。
今後どうなるかは分かりませんが…
とりあえず真似したいです。
iDeCoとNISA用にも振り分けたし、Bitcoin用も用意しました(まだ買っていません)
まだ振り分けきれてない現金も残っているので、「楽天証券」や「moomoo証券」に振り分けて何か買っていこうか、もう少し迷いたいと思います。
トライオートFX、ループイフダンにもう少し入金した方がいいのかも、ちょっと考えます。
とりあえずSBI証券に入金した分と、振り分けきれてない分は遊んでるので、投資信託でも買っておいた方がいいかな~とか思っています。
さぁ、どうしよう。
では✋
グループ