33歳でうつ病を発症し、無職になりました。

2017年10月うつ病で休職→2017年12月復職→2018年3月うつ病悪化で退職→2019年7月就労移行支援事業所へ通所→2020年2月就労移行支援事業所を退所→2020年3月社会復帰→2021年11月双極性障害悪化により退職→2023年12月就職を諦め田舎へ移住。現在は自営業になりました。まだほとんど投資利益で生活しています。こちらのブログではうつ病等での退職時の手続きや投資や興味ある事に関して書いていきたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ            

【このサイトにはプロモーションが含まれています】

【買い物】楽天お買い物マラソン2025年5月&今回はAmazonでも購入!

どうも、おはようございます! たぬ吉です。

 

また楽天お買い物マラソンがありました!

今回は控えめです💦(…のはずです。)

でもAmazonでも買っちゃいました(笑)

購入商品

<自分用>

今回のお菓子は芋けんぴにしました。

芋けんぴ好きです(笑)

美味しいよね♪

2,980円

疲労感軽減という文字に惹かれて買ってみました。

本当に??

2,903円

単3形と単4形の電池も購入!

これ事業経費に出来るのか??とりあえず家庭用ということで。

1,488円

<事業用>

いつも仕事の時に飲んでいる水想いです。

お安くなっていてお買い得です。

1,890円

いつも仕事の時に飲んでいるアクエリアス。

楽天より安かったです。

4,215円

夏に向けてポカリスエットも購入!

1,776円

<プレゼント>

甥っ子から連絡があり欲しいということで、プレゼント!

5,722円

【合計】

20,974円

<自分用>

7,371円

<事業用>

7,881円

<プレゼント>

5,722円

 

またまた購入してしまいました(笑)

今回は控えめにしたはずですが、あまり変わらない金額になってしまいました(笑)

プレゼント代もありますけど、もうちょっと節約しないと💦

これ以上お買い得マラソンが無いことを祈ります。

でも飲み物はこれでかなり持つと思うので、今月これからはそんなに出費は無いはず!

【過去記事】

なし

【グループ】



【運用会社一覧】

SBI証券 マネースクエア
コインチェック DMM FX