投資
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 paypay証券で「インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型) 【世界のベスト】」をクレカ積立しています。 保有銘柄 インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型) 【…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 グロオポなんですが、買いたいです! IFA口座?が必要になるみたいなんですが… どうやって申し込めばいいの??(笑) 使ってる証券会社でいえば楽天証券とかSBI証券とかも検索したら出てくるけど…イマイチ分からず…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 外為どっとコムのらくつむでメキシコペソ/円と米ドル/円の2銘柄を積み立てています。 設定済み 通貨 売買 買付金額 レバレッジ 買付コース 通貨 売買 買付金額 レバレッジ 買付コース 感想 広告(PR) 口座開設は…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 9月からGMOクリック証券でハンガリーフォリント/円のスワップ投資を始めました。 収益カレンダー 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ 収益カレンダー スワップは1,600円でした。 感想 トレイダ…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 9月のセントラル短資FX 米ドル/円口座の成績をまとめておきたいと思います。 収益カレンダー 評価損益合計 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ 収益カレンダー スワップは4,820円でした。 評価…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 moomoo証券でYieldMaxを購入しました。 ULTY、MSTY、CONY、PLTYの4銘柄です。 楽天証券の少額積立と同じで高配当銘柄ですが、タコ足配当の懸念がありあまりオススメ出来る投資先じゃないかもしれませんが、気にな…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 楽天証券では信託報酬などコストが高いけど、高配当・高分配の投資先やレバナスやレバレッジFANG+などちょっと危険そうな投資先に少額積立をしていっています。 あまり真似はオススメ出来ませんが、気になる投資…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 トライオートFXのNOK/SEKの自動売買の9月の成績です。 運用成績 9月 設定 通貨 売買 設定範囲 設定間隔 設定本数 注文数量 決済設定 利確幅 再エントリー設定 カウンター値 必要資金 感想 広告 口座開設はこちら…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 ループイフダンの9月の運用成績をまとめてみました。 ループイフダンサイト 運用成績 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ ループイフダンサイト 設定を記載しています。 運用成績 investor-tan…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 松井証券自動売買の設定を2年ぶりに変更して3ヵ月経ちました。 AUD/NZDが1.11を超えて上昇したので評価損が膨らんでます。 1.15までは耐えようかと思っていますが、どうなるでしょう? 運用成績 9月 設定 AUD/NZD…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 トラリピの9月の運用成績をまとめてみました。 トラリピサイト 運用成績 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ トラリピサイト 設定を記載しています。 運用成績 investor-tanukichi-t-fx.hatena…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 9月も積み立てました。配当資産をまとめておきたいと思います。 過去記事 株・投資信託・ETFの配当金・分配金 FX スワップ投資 FX 自動売買 配当金 個別株(配当金・分配金) スワップ投資 合計 感想 広告(PR) …
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 8月の予定配当をまとめておきたいと思います。 SBI証券 楽天証券 moomoo証券 paypay証券 松井証券 合計 感想 グループ 配当金合計 70,656円 SBI証券 23,303円 楽天証券 1,086円 moomoo証券 25,526円 paypay証券 3…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 先月からポイント運用の状況を公開しています。 9月の運用状況です。 paypayポイント運用 dポイント運用 感想 グループ ポイント運用は2種類しています。 eBookjapanで買ったポイントをpaypayポイント運用してい…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 今月もSBI証券 NISA+特定口座で米国株式を定期積立で買い増ししました。 今月からSHLDの積立を開始します。 購入停止 購入銘柄 NISA成長枠 (CEG)コンステレーションエナジー (COIN)コインベース グローバルA …
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 今月も定期積立で買い増ししました。 購入銘柄 (316A)iFreeETF FANG+ (7974)任天堂 (9104)商船三井 (8630)SOMPOホールディングス (9468)KADOKAWA (8316)三井住友ファイナンシャルグループ (8725)MS…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 今月も定期積立で買い増ししました。 購入銘柄 つみたて投資枠 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) SBI・V・S&P500インデックス…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 8月になったので先月かった分からの分配金と松井証券自動売買の利益分を再投資しました。 ポートフォリオ 投資信託 購入銘柄 保有銘柄 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ ポートフォリオ 投資…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 paypay証券で「インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型) 【世界のベスト】」をクレカ積立しています。 保有銘柄 インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型) 【…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 前からIPO投資気になっていたのですが、なかなか当たらないのでやってなかったですが、久々に申し込んでみました。 IPO 申し込み銘柄 オリオンビール(株) (株)UNICONホールディングス 感想 広告 口座開設はこ…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 外為どっとコムのらくつむでメキシコペソ/円と米ドル/円の2銘柄を積み立てています。 設定済み 通貨 売買 買付金額 レバレッジ 買付コース 通貨 売買 買付金額 レバレッジ 買付コース 感想 広告(PR) 口座開設は…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 8月のセントラル短資FX 米ドル/円口座の成績をまとめておきたいと思います。 収益カレンダー 評価損益合計 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ 収益カレンダー スワップは4,737円でした。 評価…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 8月のみんなのFX チェココルナ、ハンガリーフォリント口座の成績をまとめておきたいと思います。 収益カレンダー 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ 収益カレンダー スワップは998円でしたね…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 8月のLIGHT FX トルコリラ/円 口座の成績をまとめておきたいと思います。 収益カレンダー 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ 収益カレンダー スワップは+2,691円でしたね。 感想 8月は先月よ…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 moomoo証券でYieldMaxを購入しました。 ULTY、MSTY、CONY、PLTYの4銘柄です。 楽天証券の少額積立と同じで高配当銘柄ですが、タコ足配当の懸念がありあまりオススメ出来る投資先じゃないかもしれませんが、気にな…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 楽天証券では信託報酬などコストが高いけど、高配当・高分配の投資先やレバナスやレバレッジFANG+などちょっと危険そうな投資先に少額積立をしていっています。 あまり真似はオススメ出来ませんが、気になる投資…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 トライオートFXのNOK/SEKの自動売買の8月の成績です。 運用成績 8月 設定 通貨 売買 設定範囲 設定間隔 設定本数 注文数量 決済設定 利確幅 再エントリー設定 カウンター値 必要資金 感想 広告 口座開設はこちら…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 ループイフダンの8月の運用成績をまとめてみました。 ループイフダンサイト 運用成績 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ ループイフダンサイト 設定を記載しています。 運用成績 investor-tan…
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 松井証券自動売買の設定を2年ぶりに変更して2ヵ月経ちました。 AUD/NZDが1.11を超えて上昇したので評価損が膨らんでます。 運用成績 8月 設定 AUD/NZD ① AUD/NZD ② 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ …
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 トラリピの8月の運用成績をまとめてみました。 トラリピサイト 運用成績 感想 広告(PR) 口座開設はこちらからどうぞ グループ トラリピサイト 設定を記載しています。 運用成績 investor-tanukichi-t-fx.hatena…