PHPの勉強(プログラミング)と資格のキャリカレで無料カウンセリング実習もしていますが、別の本で心理学とカウンセリングの勉強も同時にしていきたいと思います。
【参考書】
「心理学的支援法 公認心理士標準テキスト」
![]() |
◆◆心理学的支援法 公認心理師標準テキスト / 杉原保史/編著 福島哲夫/編著 東斉彰/編著 / 北大路書房 価格:2,916円 |
こちらは公認心理士標準テキストとなっているように、本当に教科書のような作りでした。
まだ勉強をやり始めてすぐですが、なかなか時間がかかりそうです。
資格のキャリカレで学んだ心理学に関しても出てくるので、寝る前とかに少しずつ読んでいき、復習+詳しく勉強していきたいと思っています。
まだまだ読み始めたばかりでレビューっぽいことは出来ないレベルですが、今やっている勉強と並行して進めていきたいと思います。
「SNS カウンセリング入門」
![]() |
SNSカウンセリング入門 LINEによるいじめ・自殺予防相談の実際 [ 杉原 保史 ] 価格:1,944円 |
先程の「心理学的支援法」の編著者の杉原保史先生のSNSカウンセリングの本です。
こちらはSNSカウンセリングに関して記載されていますので資格のキャリカレでやっている無料カウンセリング実習と一緒に勉強していきたいと思います。
タイトルにもなっているように「LINEによるいじめ・自殺予防相談の実際」をまとめてありますので、実際どんな相談がきていてどんなカウンセリングが行われているのか大変参考になります。
こちらも並行して読み進めていきたいと思っています。
これにPHPの勉強(プログラミング)もやっているのでキャパオーバーになってしまいそうな気もしますが、出来るだけやっていきたいと思います。